おじゃる丸観察日記

てんとう虫部 ねこちゃんお散歩課 お菓子たべたべ係 一般職員

2025夏・ヘラり戦記

ここ最近、じわりじわりとストレスがたまる出来事の積み重ねで職場でヘラりお局として活躍しているので、その一例をこちらに記録することでお焚き上げとさせていただきく思います。

順不同、思い出した順に書いていきます。feel the atmospher on your skin.

 

①本部が勝手に科目等履修生の出願期間を変えてた

東京キャンパスの科目等履修生業務の担当者は僕のため、勝手に本部が出願期間を変えていたことで、各方面に掲示してある出願期間を変更してもらうようにお願いをし、その後の様々な東京キャンパスでの選考スケジュールも再考するハメになった。基本本部か、東京キャンパス(つまり僕)でしか担当しない業務のため、シンブルに変更した際に僕らの事を忘れていたと思われる。本部の担当者が腰が低い女性の契約職員さんのため、強く出られないこともストレスに拍車をかける。担当がジジイだったらうちは電話口でキレてた。確実に。

 

②予約してた放送大学所有のフロアの教室返却時間を学生が守らなかったため、僕が文句を言われ、謝罪するはめになった。

何度も時間厳守で、返却時間までには現状復帰でお願いしますって伝えていたのに、全然守ってくれなかった。放送大学の人には電話とメールで2回怒られた。

 

③謝金の額に後出しでダメ出しされる

学生が勝手に呼んだゲストスピーカーに専攻から謝金を払うことになり、頑張って伝書鳩になりながらなんとか決裁回したら、会計担当に「これじゃ講演時間が短すぎて監査の時につっこまれるから半額にして」ってダメだしされた。言ってることはもっともだし、最初の段階で会計に確認しなかった僕も悪いけど、学生と英語で何回もやり取りして、全部の書類代理で作って、うちの係長も主幹(カス)も室長(置物)も謝金担当の部署もOKだした後に会計担当に指摘されるのは、さすがに今言うなという気持ちになった。いやこれは普通にうちの確認不足なんですけど。でも会計はいつもそうだ。学生や先生と実際にやり取りして頭下げるのは僕たちなのに、あれが足りない、これが足りない、いっつも指摘してくる。いや、まあ、それが会計の仕事だってことはわかっているんだけどね。

 

④係長に「これどうすればいい?」って聞かれることがことごとく前任者(お姉さん)の引継ぎ書に書いてある

読めよ。

 

⑤なんかうちだけ土曜出勤の回数が多い

なんか、うちだけ係内で多いんだけど。別に、いいんだけどね。

 

⑥昨年9月のある会議資料の議事録が電子データに残って無くておばさんに「ないよー」って言われる

多分うちが保存し忘れていたのが悪いし、おばさんも別に悪気があって言っているのではないことはわかる。だが、その時期ぼくは非常に忙しく朝からつくばで研修受けてそのまま東京もどって終電まで突如いなくなった病休係長の分の仕事をかぶるなどしていた。議事録を一つ保存し忘れていたことなど、許してくれ。

 

⑦結局主幹が4月からやるっていってた仕事はうちがやっている

まあ、こうなることはわかっていたさ。

 

⑧現在の係の構成が係長(畑違いの部署から4月に着任)、非常勤さん(5月採用)、おばさん(ベテランとはいえプログラムをまるっと担当するのは今年が初めて)、うちのため、うちが全ての業務を皆さんに口で3回ずつ説明している

マニュアル作ればいいんですけど、全員が担当してる仕事ごとにそれぞれちょっとずつやり方が違うから、共通のマニュアルを作るのもなかなか難しいため、結局口頭で都度説明している。

 

⑨非常勤さんに仕事教える係、うち

係長、なんもしない。まじでなんも面倒見ない。僕が去年やってた仕事を担当してもらってるから、僕が教えるのは筋なんですけど、それにしてもなんもしないな。

 

⑩係長が文句ばっかり

いや気持ちはわかるんだけどさ、こっちも最適解でゴールにたどり着けるように結構ベストなタイミングで助け舟いれてんの。うち(とおばさん)がいなかったらお前家帰れてねえからな。

 

⑪あつい

毎日あつくなってきた

 

⑫ふとった

食べてたら2キロふとった。なんで痩せるのは時間かかるのに太るのはあっという間なの?

 

⑬先生が毎日恋バナのラインを送ってくる

学生の事を好きになったらしい。クソほどどうでもいい内容のラインが毎日来る。それ自体は悪いことじゃないんだけど、その手の話、結構世界で一番興味ない。

 

⑭そんなこんなでヘラりが限界を迎えたためおばさんにだけ連絡して休んだら、呼び出されて怒られた

おばさんには連絡してたからいいじゃん(よくなかったらしい)。懲戒処分になるまで、また折をみてちょこちょこやろうと思う。

 

⑮休職してた旧・係長が6月から帰ってきた

お前が帰ってこないことを見越して非常勤さんを雇ってもらったのに、(病休中の席には常勤職員は補充されないため)、雇ってもらった瞬間復帰して、うちの係から異動していった。もう1か月早ければ、非常勤さん雇わずに空いた枠に常勤職員呼べたかもしれないのにね。

 

なんか別に係の他の仕事にうちが口出すこともないし、自分の分だけとっととやってかえれば万事解決な話なんですけどね。案外他の人ほっぽって帰るのって、難しい。結構なサイコパスじゃないとできない所業。でもそれでヘラっているようでは本末転倒やねんて。

いい人とナメられるの境界がまだわからない2025、26歳。てか、係の構成がおかしいだろ。